横浜市の矯正歯科情報を特集!口コミ評判の高いクリニックを厳選して紹介します。
公開日: |最終更新日時:
「家族みんなが安心して通える、居心地の良い医院」がコンセプトの矯正歯科専門クリニック。治療は日本矯正歯科学会の認定医が対応し、子ども用から大人用まで装着器具の種類も豊富にそろっています。
評価平均点 | 採点なし(5点満点中) |
---|---|
口コミ数 | 0件 |
※2020年10月5日時点の情報を参考にしています。
大倉山ファミリア矯正歯科の口コミは記載されていませんでした。
引用元:大倉山ファミリア矯正歯科 Google口コミ(https://www.google.com/maps/place/大倉山ファミリア矯正歯科 マウスピース矯正|小児矯正/@35.5229176,139.6249492,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x2b20fa4b22e5139a!8m2!3d35.5229176!4d139.6249492)
横浜で評判の矯正歯科3選
をチェック※口コミ評価最高点4.8・最高件数120件!
クリニック名には、「様々な世代の方が安心して通っていただけるような医院=ファミリア」という意味が込められています。日本矯正歯科学会認定医による矯正治療専門の歯医者さんです。
歯科技工士も常駐しているので、スピーディーで細かいところまで直に注文ができる近い制作環境に、装置のトラブルにも素早く対応してもらえます。
院内はベビーカーも入れるバリアフリーで、キッズスペース完備。滅菌装置などの感染予防対策もされているので、安心して治療が受けられます。
希望に合わせた治療ができるように、矯正装置にはさまざまな種類を用意しています。クリアブラケットの表側矯正や、透明で目立ちにくい取り外し可能なマウスピース型矯正(インビザライン)、見た目が気になる方におすすめの裏側矯正(舌側矯正、リンガル)、ちょっと気になるところにだけ装着する部分矯正と、症状だけでなくライフスタイルと治療への希望から選ぶことが可能です。
子どもの矯正は、混合歯列期におこなう一期(準備矯正)と永久歯列期による二期(本格矯正)とに分かれています。
子ども専用の矯正器具を使いますが、拡大床や固定式拡大装置(QH・BH)、上顎前突(出っ歯)向きのバイオネーター・ツインブロック、反対咬合に使用するフェイシャルマスク、そして小児用マウスピース矯正(インビザラインファーストやプレオルソ)と種類もさまざま。成長や状態から適したものを使います。
治療への不安を解消するため、事前に治療費を提示するトータルフィーシステム(治療費定額制)を採用しています。その内容は、矯正装置料と毎月の調整料・処置料、保定装置料、矯正治療完了後2年間のメンテナンス費用と、必要なものがセットになったコミコミ価格。総額が明確にわかるので、家計のやりくりもしやすいものに。
また、割引制度を作っており、一括払い割引では2%の治療費割引、分割払い金利手数料が18回まで無料、一期から二期への意向では差額の治療費だけでOK、そして家族割引と治療費を安くしてくれます。
初診相談料 | 0円 |
---|---|
精密検査料 | 38,000円 |
表側矯正 | 800,000円~950,000円 |
---|---|
裏側矯正 | 1,150,000円~1,350,000円 |
ハーフリンガル | 1,050,000円~1,250,000円 |
マウスピース矯正 (インビザライン) |
900,000円 |
小児矯正 | 450,000円 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
14:00~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 |
△ |
× | × |
△…14:00~17:30