横浜市の矯正歯科情報を特集!口コミ評判の高いクリニックを厳選して紹介します。
公開日: |更新日:
サンテデンタルクリニックの患者さんの口コミ評判や治療方針、矯正歯科治療にかかる費用の目安を調査したのでご紹介します。横浜でクリニック探しをしている方はぜひ参考にしてください。
評価平均点 | 5.0点(5点満点中) |
---|---|
口コミ数 | 1件 |
※2020年10月19日時点の情報を参考にしています。
言いづらい本当のことを丁寧に、納得出来るように説明していただけました。なにか質問ありますかとも聞いていただけたのが良かったです。これから一緒に頑張っていきましょうと言っていただけてホッとしました。(後略)
引用元:サンテデンタルクリニック EPARK口コミ(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001536/)
とても綺麗な内装です。医師やスタッフもとても親切です
引用元:サンテデンタルクリニック EPARK口コミ(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001536/)
横浜で評判の矯正歯科3選
をチェック※口コミ評価最高点4.8・最高件数120件!
引用元:サンテデンタルクリニック公式HP(https://sante-dentalclinic.com/)
サンテデンタルクリニックが提供する矯正治療の装置は主に2種類。ひとつは一般的な矯正治療で使われているマルチブラケットで、強い力で矯正を行なう装置です。もうひとつは透明で外見からは矯正装置がつけていることがほとんど分からないマウスピースタイプの装置。採用しているのはインビザラインというマウスピースタイプの中でも大手のメーカーです。
撮影したデータを元にコンピューターで製造し、患者さんの歯の状況にあった製品を制作してくれます。
永久歯が生え揃った、いわゆる第2期治療にあたる成人の矯正歯科治療だけではなく、永久歯が生えそろう前の小児歯科の矯正にも対応しています。成人のようにブラケットなど矯正装置を使って歯の噛み合わせを作る方法と、比較的早い段階にて顎の骨を拡大する第1期の治療、どちらでもサンテデンタルクリニックで治療を受けることが可能です。
治療を提供する際に心がけているのは、どんな治療を行なうのかしっかりと事前に説明するという点です。歯医者を苦手と感じる人の中には、なんのための治療か分からないまま歯を削られたり抜かれたりしてしまった経験をもつケースがあります。
サンテデンタルクリニックでは患者さんが不安にならないよう事前に治療内容を分かりやすく解説。またむし歯を治療した際には再度発生しないように精度を高めるよう、医療機器も完備しています。
車椅子の方やベビーカーを押している方が治療を受けやすいバリアフリー設計のクリニック。また治療を受ける診療室は隣の患者さんが見えない半個室タイプで揃えています。待合室は木目を生かした床に大きな窓から差し込む陽の光でリラックスできる環境です。
椅子や待合室全体の広さなどもくつろげるように意識して設計されています。
第1期治療 | 250,000円〜 |
---|---|
第2期治療 | 750,000円 第1期治療から移行の場合は100,000円引 |
※使用する装置の数によって異なる
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | - | - |
14:30〜19:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇※ | - | - |
※土曜日午後は14:00〜17:00