横浜市の矯正歯科情報を特集!口コミ評判の高いクリニックを厳選して紹介します。
公開日: |更新日:
駅前にある複合商業施設の中にある、年中無休で夜の8時まで診療をおこなっているクリニック。南の島をイメージしたようなかわいらしい院内は、子どもたちも楽しめる仕掛けが。どこかワクワクさせる、そんな楽しい雰囲気の歯医者さんです。
評価平均点 | 4.0点(5点満点中) |
---|---|
口コミ数 | 5件 |
※2020年10月19日時点の情報を参考にしています。
アクアポート歯科の口コミは記載されていませんでした。
引用元:アクアポート歯科 Google口コミ(https://www.google.com/maps/place/アクアポート歯科/@35.5523443,139.579732,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x2e833dfa92c38849?sa=X&ved=2ahUKEwjMxPP1isDsAhUFzmEKHUyaAH8Q_BIwE3oECBMQBQ )
横浜で評判の矯正歯科3選
をチェック※口コミ評価最高点4.8・最高件数120件!
医院の入り口に見える、大きく口をあけたクジラ。実はそこはキッズルーム。クジラの口の中で楽しく遊べると、子ども心にワクワクするような仕掛けです。しかも、診察室への床には人の足跡が点々と続いており、レントゲン室はまるで潜水艦のような内装に。随所に遊び心あふれるデザインで、子どもだけでなく大人も心が楽しくなる、そんなクリニックです。これなら、治療へもリラックスして受けられそうですね。
一般歯科・予防歯科・小児歯科・インプラント治療・矯正歯科・審美歯科・ホワイトニング・噛み合わせ治療などに対応。その治療では歯だけでなく体全体への健康を考え、自分の歯を可能なかぎり使い続ける「抜かない・削らない」治療をモットーにしています。
また、歯科検診や歯周病予防などの予防歯科にも力を入れています。
矯正治療は専門医を招いて月に1回。ただ、相談は随時おこなっていて無料です。治療方法はデジタルレントゲン画像などを参考にカウンセリングで決めていきます。
主な方法としては、歯の表面にブラケットを装着する唇側矯正、透明のマウスピースを使用するマウスピース矯正です。ちなみに、まだ永久歯が生えそろっていない子どもの矯正治療では、取り外しのできる床矯正で顎の発達をサポートする治療もあります。ブラケットなどの矯正器具を使うのは、全ての歯が永久歯に生え変わった後になります。
矯正治療や歯の詰め物でも、いろいろと制限されてしまう金属アレルギー。口の中に原因がないか、その金属アレルギー検査・治療もおこなっています。歯の詰め物等金属が原因となることもあるので、ゼロサーチ(金属波動測定)やレヨメーター(波動発生装置)などで口の中を検査。金属がみつかったら、Oリングテストで体に合うのか合わないのか判定します。
基本的には原因となる金属を除去して、別の素材で詰め直しやかぶせ直しをし、体にたまった毒素をイオンデトックスなどで抜きます。口内炎がなかなか治らなかったり、詰め物の周りの歯茎が張れている、口の中がかさついたりただれていたりしたら、相談してみるとのがおすすめです。
初診相談料 | 記載なし |
---|---|
精密検査料 | 記載なし |
上下全顎 | 800,000円~ |
---|---|
マウスピース | 1,000,000円 |
部分矯正 | 100,000円~ |
小児矯正 | 300,000円 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |