横浜市の矯正歯科情報を特集!口コミ評判の高いクリニックを厳選して紹介します。
公開日: |更新日:
日吉駅ビルにあり、虫歯や歯周病などの一般歯科のケアをはじめインプラントの最新治療にも詳しいクリニック。平日は夜8時まで、祝日も診療しているので、普段仕事で行けない人も通いやすいです。
評価平均点 | 1.7点(5点満点中) |
---|---|
口コミ数 | 15件 |
※2020年9月30日時点の情報を参考にしています。
歯が痛くて夜も眠れず、土曜日朝、予約もしてなかったけど、すぐに診ていただきました。麻酔が醒めても痛みもなく、若い先生で大丈夫かと心配したけど、助かりました。
横浜で評判の矯正歯科3選
をチェック※口コミ評価最高点4.8・最高件数120件!
ステーションビル歯科は、日吉院もいれて全部で5院。日吉院は「田園都市の頼れるドクター」や「信頼できる歯医者さん2000人」「横浜市暮らしのガイド」などのメディアでも紹介されたことがあります。
診察室には説明用テレビがついたユニット4台、歯科医師4名、歯科衛生士3名と、常に複数での治療体制が可能。患者さんとのコミュニケーションを第一に考えた対応で、外国人の方には、17言語の歯科医療マニュアルを用意して来院しやすい環境を整えています。
ステーションビル歯科全体で年間4万5,000人が来院しており、歯科治療の中でも歯列矯正治療を受ける方は少なくありません。ステーションビル歯科で採用している矯正装置には、料金が安価なレギュラーブラケット、半透明で目立ちにくいクリアーブラケット、舌側矯正になるリンガルブラケット、リンガルとクリアーを使ったコンビネーションブラケット、アレルギーフリーのインビザラインとあります。
ちなみに、同グループ内には矯正歯科の専門治療院もあります(二子玉川)。
矯正治療にかかる費用は、使用する矯正装置だけでなく治療難易度からも異なります。治療難易度はClass-1からClass-3まであり、後者のほうが金額は高くなります。
費用には装置を含む全ての歯科材料代、応急処置料、ブラッシング指導料、リテーナー代が含まれていますが、抜歯や虫歯治療、歯石除去などのクリ-ニング費用は含まれないので注意が必要。
虫歯や歯周病などになりやすい人は、別途どれくらいかかるのか最初に確認しておくと安心です。
ちなみに、支払いは一括・分割(2回~24回まで)と選べ、その際の金利・手数料はなし。カード利用での支払いも可能で、自費診療ではデンタルローンも取り扱っています。
診療予約や無料相談は、ホームページからも受けつけています。ただ、インプラントや矯正の治療予約や、担当医を指定しての予約の場合は電話での予約となります。
初診相談料 | 記載なし |
---|---|
精密検査料 | 記載なし |
金属製のブラケット | 700,000円~ |
---|---|
透明なブラケット | 730,000円~ |
上顎は裏側ブラケット、下顎は透明ブラケット | 1,200,000円~ |
上下とも裏側ブラケット | 1,400,000円~ |
マウスピース型 (インビザライン) |
830,000円 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | × | △ |
14:00~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | × | △ |
△…10:00~13:00、14:00~19:00