横浜市の矯正歯科情報を特集!口コミ評判の高いクリニックを厳選して紹介します。
公開日: |更新日:
このページでは、鶴見歯科医院の特徴や口コミ評判を紹介します。
評価平均点 | 3(5点満点中) |
---|---|
口コミ数 | 39件 |
※2019年12月1日時点の情報を参考にしています。
親子でお世話になっています。何軒も歯科は経験しましたがこちらに決めました。小児歯科もあり、矯正や過剰歯の治療、私自身も治療を受けているので安心して家族を連れていけます。老舗でありながら新しい技術、情報も取り入れている姿勢を感じます。
参照元:鶴見歯科医院 Google口コミ(https://www.google.com/maps/contrib/102517561048813403705/place/ChIJ-12QRAlcGGARs19i_wq4zEI/@35.4638024,139.6123447,16z/data=!4m6!1m5!8m4!1e1!2s102517561048813403705!3m1!1e1?hl=ja-JP)
医院は広く、綺麗です。受付で待ってる間も嫌な音がしないため、気持ちよく待てます。
先日、前歯の後ろを綺麗に保つための方法を衛生士さんが教えてくれましたが、ハブラシだけでなく、通常のハブラシよりも小さなブラシを使用すると綺麗にできると聞き、実践しています。どのスタッフさんも相談しやすいですし、しっかり説明してくれるので、自分のケアの何が悪いのかがわかるようになりました。
参照元:鶴見歯科医院 Google口コミ(https://www.google.com/maps/contrib/106139656007854255795/place/ChIJ-12QRAlcGGARs19i_wq4zEI/@35.4638024,139.6123447,16z/data=!4m6!1m5!8m4!1e1!2s106139656007854255795!3m1!1e1?hl=ja-JP)
クリーニング、メンテナンスをお願いするために横浜駅から近くて土曜もやってる歯医者を探して伺いました。 初めて行きましたが広くてきれいでした。受付対応もスムーズで良かったです。
自分の歯の状況を分かりやすく説明してもらえました。今のところ満足です。
参照元:鶴見歯科医院 Google口コミ(https://www.google.com/maps/contrib/106538550921259444621/place/ChIJ-12QRAlcGGARs19i_wq4zEI/@35.4638024,139.6123447,16z/data=!4m6!1m5!8m4!1e1!2s106538550921259444621!3m1!1e1?hl=ja-JP)
クリーニングで通院していますが、いつも清潔な診察室で気持ちよく受診しています。
先生は親身になって相談に乗ってくださり、衛生士さんは優しく丁寧な説明をしてくださります。毎回受診後は大満足で帰ってます!
安心で信頼できる医院だと思います。
参照元:鶴見歯科医院 Google口コミ(https://www.google.com/maps/contrib/115652072928377589074/place/ChIJ-12QRAlcGGARs19i_wq4zEI/@35.4638024,139.6123447,16z/data=!4m6!1m5!8m4!1e1!2s115652072928377589074!3m1!1e1?hl=ja-JP)
横浜駅から近くて便利です。何度かお世話になっていますが、先生やスタッフの方の対応も丁寧な印象です。おすすめできる良い歯医者さんだと思います。
参照元:鶴見歯科医院 Google口コミ(https://www.google.com/maps/contrib/111103415668565048668/place/ChIJ-12QRAlcGGARs19i_wq4zEI/@35.4638024,139.6123447,16z/data=!4m6!1m5!8m4!1e1!2s111103415668565048668!3m1!1e1?hl=ja-JP)
横浜で評判の矯正歯科3選
をチェック※口コミ評価最高点4.8・最高件数120件!
引用元:鶴見歯科医院公式HP(https://www.tsurumi-shika.jp/)
開業以来70年(2019年12月現在)、地域に根ざした治療サービスを提供し続けている老舗歯科医院です。平沼橋駅・横浜駅からもアクセスしやすく、広々とした無料駐車場も完備なので車での通院にも便利。保険診療をはじめとした、様々な診療科目があります。
総合歯科診療に対応すべく、各分野のプロが集結しているのが特徴。在籍スタッフは歯科医師18名・歯科衛生士22名・歯科助手10名・歯科技工士12名など、総勢で70名以上。(2019年12月現在)
一般診療の範囲外と診断された場合も、院内で対応ができるので患者の負担も減らせます。
患者1名に対し、歯科医師1名+歯科衛生士1名の担当制になっているので、治療のたびに医師が変わるのではという不安もありません。しっかりと相談をしながら信頼関係を築いていけるので、患者も安心して治療に臨めます。
矯正治療法は、患者の歯列の状態に合わせて提案。オーソドックスな歯の表面に取り付けるブラケット矯正・歯の裏側の目立ちにくいブラケット矯正・1日20時間ほど装着する透明マウスピース・歯肉に埋め込んだ小さな杭を軸に歯を引っ張るインプラント矯正など、バリエーションがあります。
鶴見歯科医院は歯科医師の在籍人数を活かし、院内でのセカンドオピニオンが可能です。もちろん「同じ歯科医院に所属している以上、診断結果は似たものになるのでは?」という不安も理解できますが、歯科医師の専門分野や知識が完全に重複することはありません。
セカンドオピニオンを実施する場合には、他の歯科医院で対応できるか探します。しかし歯科医院探しは案外手間が掛かるものであり、治療への不安が多少のものであれば諦めてしまう方が少なくありません。
鶴見歯科医院では医師が多く在籍しているため、医師のさまざま指摘や判断を聞けるので、治療方法を決めたいという方におすすめです。
鶴見歯科医院を訪れる1日の患者数はなんと約190名(2020年5月現在)にも及びます。「歯医者の総合病院」を目指しているだけあり、1日あたりの患者数でいくと圧倒的な数値だと言えるでしょう。
「歯医者の総合病院」という特性を活かし、家族で利用している患者さんや年齢を重ねても通い続ける患者さんが多いため、症例数も必然的に増えていきます。他の歯科医院からセカンドオピニオンとして利用するのも良いでしょう。生涯のかかりつけの歯科として通えるクリニックです。
初診相談料 | 3,000円 |
---|---|
精密検査料 | 40,000円 |
保定装置料 | 10,000円(片顎) |
表側矯正 | 600,000円~ |
---|---|
裏側矯正 | 1,200,000円 |
マウスピース矯正 (アライナー) |
850,000円 |
部分矯正 | 対応なし |
小児矯正 | 350,000円 |
横浜駅を中心に、矯正治療を行った方が満足されている口コミ評価の高いクリニックをまとめました。
矯正治療法ごとに価格についても比較していますので、参考にしてください。
※口コミ評価は2019年12月1日時点のGoogle口コミの評点数を参考にしています。
各クリニック、口コミ評価は4.7~4.8。多くの方が矯正治療に満足されています。
最安価格は、70万円です。
各クリニック、口コミ評価は4.3~4.7。多くの方が矯正治療に満足されています。
最安価格は、90万9,300円です。
各クリニック、口コミ評価は4.7~4.8。多くの方が矯正治療に満足されています。
最安価格は、インビザラインを使用した部分矯正の20万円です。
各クリニック、口コミ評価は4.7~4.8。多くの方が矯正治療に満足されています。
最安価格は、部分矯正の20万円です。
各クリニック、口コミ評価は4.7~4.8。多くの方が矯正治療に満足されています。
最安価格は、20万円(マウスピース矯正・インビザライン)です。
各クリニック、口コミ評価は4.3~4.7。多くの方が矯正治療に満足されています。
第一期治療の最安価格は、1万5,000円です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - | - |
14:00~18:00 | 〇 | - | 〇 | - | - | 〇 | - | - |
14:00~19:30 | - | 〇 | - | - | 〇 | - | - | - |