横浜市の矯正歯科情報を特集!口コミ評判の高いクリニックを厳選して紹介します。
公開日: |更新日:
「通いたくなる歯科医院」をコンセプトに、痛くない、怖くない、緊張しない治療をモットーにしています。院長は神奈川県警察協力歯科医や保育園の嘱託医と、医院外でも頼りにされている存在。
矯正治療の初診相談料は無料で、目立たない装置による地領にも対応しています。
評価平均点 | 4.0点(5点満点中) |
---|---|
口コミ数 | 5件 |
※2020年10月9日時点の情報を参考にしています。
全体的に新しく綺麗。
予約すれば直ぐに案内してくれるし、会計もスムーズ。
どのくらい磨けているかなど教えてくれるので、クリーニングも良い。
引用元:仲町台たがみ歯科医院 Google口コミ(https://www.google.com/maps/place/仲町台たがみ歯科医院/@35.535849,139.588198,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x74016601b8900bb9!8m2!3d35.535849!4d139.588198 )
横浜で評判の矯正歯科3選
をチェック※口コミ評価最高点4.8・最高件数120件!
「通いたくなる歯科医院」をコンセプトに、院内はネガティブな印象を与えないように、リラックスできるように配慮されています。待合室にはキッズコーナーがあるので、小さいお子さんも退屈しないで済みます。
診察室は個室と半個室タイプとあり、備えつけられたモニターで画像を見ながら分かりやすく説明してくれるので安心です。
治療では拡大鏡も取り入れており、肉眼ではとらえられない細かい部分までハッキリとみる事ができるなど、精密治療も得意としています。
虫歯や歯周病などの一般歯科治療や小児歯科、予防歯科、インプラント治療、審美歯科治療、矯正治療と対応。院長は神奈川県警察協力歯科医であり厚生労働省認定歯科医師臨床研修医指導医、また保育園の嘱託医も務めています。
また、インプラント治療には、非常勤歯科医師の日本口腔インプラント学会認定医・専門医が治療にあたっています。
成人矯正では、中学生以降(永久歯列期)を治療対象年齢としています。歯のがたつきや出っ歯、反対咬合を装置を使って整えていきますが、場合によっては抜歯をおこなうこともあります。
矯正治療の初診相談料は無料ですが、検査診断料は有料。矯正装置には、定番の金属装置の他、目立ちにくい白い装置も取り扱っています。
医院にはデジタルレントゲンもあるのですが、矯正治療では精密な情報が必要であることからも、より高度なレントゲン撮影が可能な提携医院(鶴見大学歯学部附属病院もしくは神奈川歯科大学附属病院横浜クリニック)でおこなっています。その場合、別途費用が発生するのはもちろん、別日に受診しなければならないため、ちょっと手間がかかります。
子どもの矯正治療では、乳歯列期から混合歯列期までの年齢層(大体小学校中学年)で対応しています。
治療では、前歯部叢生の改善や顎骨の成長誘導、口腔周囲筋を整える治療をおこないます。八重歯などの症状によっては大人と同じ矯正治療になることもあります。
また小学校高学年の場合では、歯の交換待ち(永久歯列期)まで待つ必要があることもあり、その場合ではすぐに治療ができません。
初診相談料 | 0円 |
---|---|
検査診断料 | 30,000円 |
成人矯正 | 500,000円~ |
---|---|
小児矯正 | 300,000円~ |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | △ | × |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | △ | × | × |
△…9:30~13:30、14:00~17:00