横浜市の矯正歯科情報を特集!口コミ評判の高いクリニックを厳選して紹介します。
公開日: |更新日:
横浜のかず歯科医院が提供する矯正歯科治療やクリニックの特徴、そして患者さんの口コミ評判などをまとめました。治療を受けるためのクリニックを探している方はチェックしてみてください。
評価平均点 | 4.0点(5点満点中) |
---|---|
口コミ数 | 3件 |
※2020年10月19日時点の情報を参考にしています。
(前略)室内はピンク系なので、ちょっと男性には違和感あるかもしれませんが男性でも問題ありません。ちょっとしたお子さんの遊べるコーナーもあり、治療中、そのコーナーを画面に映せるようです。(後略)
引用元:かず歯科医院 Google口コミ(https://www.google.com/maps/reviews/data=!4m5!14m4!1m3!1m2!1s103754306623324808565!2s0x0:0x2f994f4e5102ec77?hl=ja-JP&shorturl=1)
(前略)もっと混んでいても不思議でないですが、予約さえすればいつも待ち時間なくスムーズです。きっと努力されてうまく回るようにされていらっしゃるのだと思いますが。(後略)
引用元:かず歯科医院 EPARK口コミ(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1430945238/tab/7/)
待ち時間はほとんどなく、治療も丁寧ですし、説明も簡潔でわかりやすいです。金額も良心的だと思いました。またキッズスペースもあるので、子供も退屈せず待てます。子供の治療の後にはくじ引きができるので、子供がとても喜んでいました。親子で通えますよ。
引用元:かず歯科医院 EPARK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1430945238/tab/7/)
横浜で評判の矯正歯科3選
をチェック※口コミ評価最高点4.8・最高件数120件!
引用元:かず歯科医院公式HP(https://www.kaz-shikaiin.jp/)
子どもの矯正歯科治療だけではなく成人の矯正にも対応。歯並びの問題で食事をしっかりと噛むのが難しい方や、前歯が出ているのがコンプレックスに感じている方など患者さんの症状に合わせて治療を進めてくれます。
治療を進める際には患者さんが一番気になっている部分から取り掛かることを意識。歯並び以外にもむし歯で痛みが発生している方なども、早めに直してほしいと伝えることで優先的に治療してくれるでしょう。
治療を進める際にはできるだけ患者さんが痛みを感じないように気をつけてくれます。担当する医師自身が受けたいと思える治療を患者さんに提供し、痛みだけではなく事前の説明なども丁寧に行い治療を受ける前の不安感を可能な限り排除。
歯医者さんには苦手意識がある方でも、事前に伝えると治療の際に気遣ってくれるはずです。
ベビーカーを押している方や足が不自由な方は、建物入り口に入ってすぐにあるインターホンを利用すればスタッフが1階まで来て対応してくれます。小さな子どもがいる患者さんに対してはチャイルドルームを設置しているだけでなく、診療室のモニターへチャイルドルームの状況を把握映すことが可能です。
治療中に子どもが見えないと気になる方も、状況が分かるので不安がなくなります。
東急東横線の駅である大倉山駅から徒歩で1分の場所にある歯科クリニック。鉄道を利用する方以外にも、提携しているタイムズパーキングの駐車証明書を持ち込むことで無料チケットを提供してくれます。また自動車だけではなく大倉山駐輪場の領収書を持参すれば費用を負担。自転車や原動機付自転車などでもアクセスしやすいように考えてくれています。
祝日と水曜日を除いて土日も診察に対応。平日では20時までと夕方以降も受け付けており、仕事帰りにも寄りやすい診察時間設定です。
初診矯正相談料 | 無料 (レントゲン撮影を行なった場合4,000円) |
---|---|
検査・診断料 (顎模型・パノラマ・CTを含む) |
30,000円 |
永久歯列治療費 | 700,000円 |
---|---|
舌側矯正治療費 | 1,000,000円 |
第一期治療費(混合歯列) | 300,000円 |
---|---|
第二期治療費(永久歯列) | 400,000円 |
矯正処理料 | 5,000円 |
矯正観察料 | 3,000円 |
矯正用アンカースクリュー(1本) | 20,000円 |
抜歯 | 4,000円 |
保定装置(紛失・破損の場合)) | 30,000円 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜13:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
15:00〜20:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇※ | 〇※ | - |
土日の午後は15:00〜17:00