横浜市の矯正歯科情報を特集!口コミ評判の高いクリニックを厳選して紹介します。
公開日: |更新日:
土日も診療をおこなっており、自力で通院するのが難しい方を対象にした無料送迎サービス、キッズルームやバリアフリー完備と、子どもから年配の方にまで優しい歯医者さん。プライバシーに配慮した個室診療にオペ室完備と、設備も充実しています。
評価平均点 | 2.9点(5点満点中) |
---|---|
口コミ数 | 24件 |
※2020年9月29日時点の情報を参考にしています。
久しぶりの通院に緊張しましたが、丁寧に対応して下さいました。歯の磨き方の説明もして下さり、今後も生かしていきたいと思います。またお世話になります、ありがとうございました。
横浜で評判の矯正歯科3選
をチェック※口コミ評価最高点4.8・最高件数120件!
一般歯科や審美歯科、インプラント、入れ歯治療、噛み合わせ外来など幅広い歯の困りごとに対応。さらに、オーダーメイドによるスポーツマウスピースの制作もおこなっています。
2019年4月に就任したばかりの院長は、処置が難しい親知らずの抜歯や外傷、高血圧・心臓疾患・糖尿病など有病者の外科処置、舌ガンなどの口腔ガンなど、難易度の高い歯科治療の経験が豊富です。
港南台パーク歯科クリニックでは、矯正歯科ではなく噛み合わせ外来で対応しています。
咬合器や顎の位置を計るフェイスボウで噛み合わせの状態をチェックし、そのデータに合わせた咀しゃく運動や、正しい位置で噛み合わせられるようにマウスピースで口の筋肉を鍛えていきます。詰め物や被せ物が原因になっている場合もあるので、微調整を加えて正常な位置に。また、痛みがある場合はその解消の為の治療もおこないます。
また、咬み合わせには日々の生活習慣も関係しているので、ヒアリングから指導していきます。
治療ではできるだけ歯を抜かない事を一番に、歯周病の再生療法や、マイクロスコープを使った精密治療などを積極的に取り入れています。
マイクロスコープは、一般歯科治療だけでなくインプラントや審美治療にも使われているもので、口の状況をより正確に把握することが可能に。これは映像として、治療台にあるモニターに写して見る事ができるので、医師だけでなく患者自身も詳細に自分の歯の状態を把握できます。
歯科治療での麻酔の注入は、針が細ければ細い程、痛みも感じにくくなります。そうしたことからも、港南台パーク歯科クリニックでは最も細い33ゲージ(0.26mm)の針を採用しています。
また、恐怖心や痛み、極度の緊張を緩和して少しでもリラックスして治療が受けられるように、麻酔が用意されています。患部に直接塗りつける表面麻酔と、注入速度をコンピューターがコントロールする電動麻酔です。
ちなみに、インプラント治療や歯周再生療法などの外科処置では、催眠沈静導入剤を少量投与した静脈内点滴も用意されています。
初診相談料 | 記載なし |
---|---|
精密検査料 | 記載なし |
表側矯正 | 記載なし |
---|---|
裏側矯正 | 記載なし |
マウスピース矯正 (インビザライン) |
記載なし |
部分矯正 | 記載なし |
小児矯正 | 記載なし |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | △ | × |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | △ | × |
△…9:00~12:00、13:00~16:00